2020.09.22

バズるにはワケがある、リスクを冒さないといけない?

バズる動画を作るには

バズるとは…
話題になったり、露出が増えることにより多くの人に知ってもらうことをバズると言います。

クライアントさんから「バズる動画を作りたい」と稀に言われますが、非常に難しいのが事実です。マーケティングをやっている方が論理的に考え、なにが話題になるのかリサーチしても、当てることが難しい分野になります。

バズるには、まず話題にならないといけないので、従来の企画よりも少し挑戦的な、現実とはかけ離れているような、もしかしたら話題になるかもしれないが、批判も来るかもしれない。クライアントさんとしても挑戦するような角度の企画ではないとバズるのは難しいです。

企業、クライアントさんが言う「バズる動画を作りたい」というのはノーリスクでバズる動画を制作してほしいという意味合いが多いと思います。ですが、挑戦的な動画を作らなければ、バズる要素は少なくなってしまいます。クライアントさんがいうリスクを取らない、批判が全く来ないというところを踏まえながらバズる動画っていうのは、間違いなく作ることは厳しいです。

しかし、クライアントさんが「もしかしたら批判がくるかもしれないが、バズる動画を何としても作りたい」という、そのぐらいで意気込みであれば作ることは可能性としては0ではないでしょう。

”なぜ”バズらないといけないの?

バズる動画に関して、何でバズらないといけないのかというところです。闇雲にバズる動画を作ればいい、流行ってるからなどでバズる動画を作りたい、という思いがあるのかもしれませんが、そのバズる動画を作って何をしたいのかが重要です。知名度の向上なのか、商品を売りたいのか、ここが非常に大切です。ただ単にバズる動画を作り、すごく有名になったが悪影響なイメージによって全然意味がない動画になってしまう可能性があります。”なぜ”バズる動画を作らないといけないのか、という逆算方式にならないといけません。

目的やコンセプトのためにバズる動画が必要で会社として、もしかしたら否定的なイメージを追うことも理解はしているが、やりたいという意思であればやる価値はあると思います。

しかし、一発で当たるというのは、滅多にありません。何度もトライをしていき角度を変えながら、動画を作っていくことにより、どれが当たるのかという試行錯誤する必要があり、企画重視のものになるため、時間と費用がかかります。

バズる動画を作りたいという方は、そういったリスクを理解した上でマーケティングなど信頼できる制作会社と動画制作をしていくことをおすすめします。

映像制作に関するご相談など、お気軽にお問合せください。